水辺という心地いい自然空間で、
If we could spend the KAMPAI moment together at the waterfront
一斉にグラスを交わす。
where the nature of the shows the peacefulness
ただそれだけで、世界が
where we could all share the same experience,
解放的な方向に向かうなら。
We could probably shift the world just a little bit toward
良い顔が生まれるなら。
a place where people would feel liberated,
ハッピーを取り戻せるなら…。
a place where people would smile,
そんな願いを込め、
a place people would feel happier.
2022年の「水辺で乾杯」は、
This year, “KAMPAI by the river 2022” will be held,
「世界一斉乾杯」を実施します。
with a hope that we could be connected globally
so that we could make the world a better place together.
水辺で乾杯2022 「世界一斉乾杯」
KAMPAI by the River 2022: Global KAMPAI Moment
1
オシャレな水辺の風景を日頃からロケハンしておく
Pick a stylish riverside location.
2
「映えるアングル」を探り、自撮りする練習をしておく。
Practice taking selfies for your best shot.
3
衣装はサムシングブルー(青い何か)を身につけておく。
Wear something blue.
4
ドリンクはお酒でなくていい。ノンアルもいけますよ。
Bring your favorite drink, with or without alcohol.
5
乾杯の写真を撮って、下記フォームから投稿を。
Take your KAMPAI photo and post it via the following form.
「世界一斉乾杯」の写真UP大作戦は下記のフォームより投稿してください。
今年は事前の乾杯宣言はありません。各自が実施された「世界一斉乾杯の乾杯シーン」のみUPいただけます。またZOOM等でみんなで乾杯された方々は、そのスクリーンショットをあげていただくのもステキです。あくまでもお天気の具合を優先して、撮影場所はご自由に。
また、ご自分のインスタ等のSNSでも、「# 水辺で乾杯」「♯KAMPAI7777」とつけて投稿すれば、世界にもっと幸せが広がるカモ。
Please share your happy KAMPAI moment photos via the following form. If your group had KAMPAI via Zoom, which may be a nice option depending on the weather, please also share your screenshots here. When posting your photos on SNS such as Instagram, please use #KAMPAI7777 and share your happiness to the world. Happy KAMPAI!!
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、都道府県等からの要請に従い、適切に実施することをお願いします。
港文館
9月6日午後6時=946の日(釧路の日)に2022年2度目の水辺で乾杯‼️世界3大夕日で有名店釧路の夕日。この日も真っ赤に空が染まりました❗
小野義矩
MIZBERING NIYODOGAWA INOTOWN代表の小野です!
今年はリバーグリーン活動してから乾杯しました!
清流仁淀川を、いつまでも美しく!
筑後川河川事務所
矢部川で乾杯!
大辺・河合地区かわまちづくり協議会
水辺は水辺でも、今年は田んぼの水辺に咲いた夏の桜の前で乾杯!
※写真撮影時のみマスクを外しています。